




クリスマスが終われば今度は「お正月」、節操のなさでは世界一の日本人なんですが、クリスマスはキリストの降臨を祝う行事であり、基本的にはカトリック信者の家族が集まりお祝いする日なんですよね。
家族が集まり、教会に出向き祈りをささげるのが本来のクリスマスなんです。
困っている人に施しを与え、みんなが少しでも良い思いをする日としている者も多くおり、この立教のクリスマス礼拝でも寄付を集めます。また、キリストの元に戻っていった家族・知人・恩人を偲ぶ人も多くおり、静かに祈りをささげる人も多くいます。
まあここは日本、外国の神様にふれると言うのも良い物です。
来年参加したくなったら直前に声をかけて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿