2010年7月27日火曜日

“断念すること”の大切さ

夢をあきらめるな、

ではなく、ふわふわした夢など、早々にあきらめてしまえ。

認識すべきは、等身大の自己。

そして、目指すべきは、自分の身の丈にあった「理想」



疋田智のブログに書いてあった言葉。



そして自分が感じたもう一つの事は
だけど身の丈の基準は何処ですか?

地域での身分?
学歴?
交友関係?

みんな勘違いして自分の能力だと思い込んでいる。

もし人から羨ましいと思われる人間になりたいなら、
なおさら原点(ZERO)から出発する事が大切だ。

死に物狂いで働く事!
生きる為に働く事!
好きな働きに着く事!
愛する人の為に頑張る事。








2010年7月26日月曜日

防災ヘリ・あらかわ1の墜落

山岳救助中に墜落し、隊員5名が死亡した今回の事故、本当に心が痛みます。荒川サイクリングロードから自転車を止めいつも訓練の様子を見ておりました。
ヘリはお金でなんとかなりますが、優秀な隊員は二度と帰ってきません。
自分の命も厭わず、人命救助の為に精いっぱい訓練し努力してくれた隊員に心から有難うと、手を合わせたいと思います。

埼玉南西部の自転車活用による地域づくり協働事業実行委員会 作業部会の開催


埼玉南西部の自転車活用による地域づくり協働事業実行委員会 作業部会に参加してまいりました。

開催地は富士見市役所隣接の体育館、そして同伴者はI上さんということで車の中でイメージと戦略を練りながら向かいます大げさか

まあ年代も自転車にかんする考え方も違う方々が集まっていますので会議内容もちぐはぐというか、いまいち噛みあっていないような、落とし所はどうすんネンというような感じでしたが、事務局サイドで今日の話し合いの中から案を作るという事で本日の会議は終了しました。

県南地域の各市町村が均等にその恩恵を受けられる事となると大変難しいわけで、悩み所ではあるのですが自転車の健全な発展育成を地域からの声として発信出来るように頑張って見たいと思います。

I上歴代部長と帰りの車の中で自転車談義をしながら帰って来るのですが、同じ趣味同士ですの話が盛り上がります。レースの世界は勘弁させて頂いて、自転車での輪行・グルメ・ポタリングぐぐらいでお願い致します(笑)

行きたいな

昨日楽天BOOKsで頼んだ本2冊がもう届きました。
楽しみです。
ああキャンプ旅行に行きたいな。

あ、その前にZEROからの挑戦だ。今週末あたり決行するかな。

2010年7月25日日曜日

猛暑の中でも

休日ですが早朝戸田の金属加工の工場までシャフトをもって自転車で出かけました。シャフトを預けその足でいつもの戸田漕艇場を見学です。
ボート部の皆さん猛暑の中でも休日でも練習しているのですね。自転車よりスピードが出ないからかなり暑いと思います。練習頑張ってください。


本日は慶応大学ボート部のボートを担いだ行進を動画でアップします。陸上でも息を合わせて、足も合わせて歩くのですね(笑)格好いいな。


一度家に帰り、自転車をチェンジして野火止用水の上流ってどうなっているのだろう、という疑問から上流めぐりをしてみました。
そしてたどり着いたのは新青梅街道の東村山市萩山町というところ、後で調べたところまだ上流があるみたいです。玉川上水との分岐点ですね。
ここでも我が町新座と同じような橋や、地名があります。
野火止用水、山や渓谷を流れているわけではないのでずーと同じような景色が続きます。



途中、復活した水車などを見学して帰ってきました。それにしても暑過ぎてかなり水分を取ったにもかかわらず、脱水気味になりました。

戸田往復 33キロ(オプションで秋ヶ瀬橋まで)
野火止用水 東村山市往復 24キロ

2010年7月22日木曜日

毛材のページを更新

繊維、毛材のページを更新致しました。
食品関係で需要が増えている色付きの毛材と、新製品として導電性繊維・コアブリッドB(corebrid-B)を取り上げました。

背景が薄水色の部分です。

http://www.amy.hi-ho.ne.jp/takatsuji/seni/pro-fill.html

真夜中飲みすぎ 

です。

かなり酔っ払ってしまいました。
お酒を飲みすぎると暗くなるこの頃です。(夏場は特に)

このブログでお世話になっている青年部に入るきっかけは、大学時代の友が8月のある晩、30歳にて自死する事から始まりました。かれこれ20年経ちますが心の傷は癒されません。あんなに仲が良く、すべてわかりあえていたと思っていたのに、最後の決別は本当に今でも心残りで、何か出来たのではないかと後悔の念があります。

本当に良い奴でした。育ちも良く、人の気持ちを汲んでくれる細やかな心使いの出来る奴でした。

伊豆高原、城ヶ崎に広大な別荘を持っていて本当の裕福さや行動を学んだつもりでした。でも最後はこれかよ!
という結末。

生きるも死ぬも自由だけれど、心残りは本当に嫌です。絶対嫌です。

自分にはもちろん厳しく、たとえ友でも妻でも子供でも、感じた事は耳が痛い話であっても会話をすることが大切だとこの頃思います。

経験した事は小さな頂点かもしれませんが、その感じた事を、その中でも一番信頼のおける仲間、友、妻、子供に伝えて行く努力が必要かと思います。

チャンスがあれば、青年部長や議員になって人々と共に考えていく事も大切だと思います。
さあ、自分も知らない自分を探しに行きませんか?





いっぱいいっぱいだと思っているあなた!
本当は余裕をかましているかもしれません。
追い越せるのに、追い越し車線を延々と時速90㌔で走るあなた。
たまには無理してみましょう(笑)
人生で高速道路を走れる時なんてめったにありません。
しかし後方確認も忘れずに、後からとんでも無い奴が迫っているかも知れませんよ。
その時はさっと譲る、社会でも組織でもそれが大切だと思います。

追い越せないと悟ったら、一般道に戻りましょう。
ゆっくり行くのも良い事です。

そのくらいの気持ちで行きましょう。


ああ、

今年の夏休みはどうしますかね。北海道行きたいですね、自転車で(笑)

2010年7月21日水曜日

埼玉南西部の自転車活用による地域づくり協働事業実行委員会 作業部会の開催について

このタイトル長すぎの委員会から(笑)新規事業の提案を求められています。

今年度は自転車で巡る地図(マップ)で決まりです。
来期の新事業をどうするか、悩み所なのですが、2年以上前に我街新座の事を想い提案させて頂いた事があったなと、今更ながら思い出しました。古いメールを探してみると有りました、自転車活用の観光都市新座がテーマの提案です。


2008年1月22日に市長へのメールとして観光都市新座へというタイトルで提案させて頂きました。

ちなみに新座市では市長宛てに直接メールを送る事が出来ます。返信は 新座市企画総務部秘書広聴課という所から返ってきます。

その時のメールの内容はこの通りです。

=========================================================
Sent: Tuesday, January 22, 2008 12:16 PM

Subject: 観光都市新座へ

いつも大変お世話になっております。 少し思いつきのの意見ですが、述べたいと思います。

観光都市新座・名所旧跡までのアクセスについて


シャトルバス等の廃止、および各駅からのバスの便が極めて悪い。 また、徒歩での遊覧は距離がありすぎて、一部健脚者を除きあまりにも困難。
市長の言われている新座市中をフィールドミュージアムとする構想の中で 一番の問題はここにあると思います。
そこで新座市に来ていただける方たちに少しでも良さを知っていただけるために レンタサイクルを提案いたします。自転車ならば一日20キロ程度までは 通常の方であれば問題なく走れると思います。
レンタサイクル基地を新座駅地下駐輪場・もしくは近辺にする。 自転車はシルバー人材センターで修理した、中古自転車を用意する。 利用者には最低限の料金を徴収する。
参考 京都 レンタサイクルなどで検索をかけてください

自転車道の整備
車道と自転車道の分離した、自転車道を整備する。またモデルコースを 用意する。 名所旧跡には自転車置き場を整備する。
参考 http://www.pref.saitama.lg.jp/A08/BF00/gyoumu/gp8/gp8_jite.htm
http://www.jitensha-do.jp/

これからの時代はECOです。新座市がいかにECOに取り組んでいるか を示すよい機会になると思います。
=========================================================

そして新座市 秘書広聴課から返答があったのは同年2月27日の事です。



=========================================================
新秘収第836号 平成20年2月27日
高辻 豊 様    
新座市長 須 田健 治  (担当 秘書広聴課)


時下、ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。 日ごろから、市政につきましては深い御理解と御協力を頂き、厚く御礼を申し上げ ます。 さて、高辻様から頂きました市長へのメールにつきまして、下記のとおり回答を申 し上げます。 記 現在、新座市では、「観光都市づくりアクションプラン」において、「フィールド ミュージアムのまちをつくる」という方針を掲げ、様々な事業等を実施しておりま す。  このフィールドミュージアム構想は、個々の資源を磨くとともに、点在する自然資 源や歴史的文化遺産等を、野火止用水を「背骨」とした緑道や遊歩道、交通機関等で 繋ぎ、「発見の径(こみち)」として魅力アップを図るものです。  この施策の一つとして、自転車の貸出しにつきましても、「新たな交通システムの 検討」をアクションプランの中に位置づけており、レンタサイクル事業等の交通シス テムの導入に向けて検討を行っていくこととしております。  今後につきましては、各観光拠点の整備状況や、各種体験型イベントの実施状況等 による来訪者の動向を考慮しながら、レンタサイクルの事業化に向けて検討してまい りますので、今しばらくお時間を頂きたいと存じます。  続きまして、自転車道の整備についてお答え申し上げます。  自転車は、道路交通法上軽車両の扱いになり、本来は車道を通行することになりま すが、現実として車道通行が危険と感じることから、歩道を通行する傾向がありま す。  志木駅に向う新座中央通りの歩道は、道路交通法上の「自転車及び歩行者専用」に 指定しておりますが、歩行者及び自転車用に分離しておらず、双方が譲り合って通行 しております。  仮に歩道を自転車用と歩行者用にそれぞれ分離する場合には、双方とも2メートル の有効幅員が必要となります。しかし、歩道には緑地帯や街路樹もあることから、本 市の歩道の場合、この新座中央通りを除くと分離する幅員を確保することは困難であ りますので、歩道内を双方が譲り合い通行をしていただくような形態が現状の中では 最良であると考えております。  また、都市計画道路のような広い幅員の道路であっても、車道と歩道の間に自転車 レーンを設けることとなると、車道に右折レーンを確保することができなくなること や地先の商店などの荷降ろしの支障となること等地元の了解が得られないと考えられ ますので、現段階での自転車道の設置は困難であると考えております。  なお、自転車と歩行者の衝突事故が急増していることを受け、過日、国土交通省及 び警察庁が、車道と歩道を区分した「自転車専用路」の整備を進めるモデル地区に全 国98か所を指定し、事業化を進めていくとの新聞報道がなされましたが、このよう なモデル地区は十分な道路幅や歩道幅がある箇所とのことですので、御理解を賜りた いと存じます。  この度は貴重な御意見をお寄せいただき、ありがとうございました。 (所管:観光都市づくり推進室、道路整備課)
========================================================

という事でした。

改めて読み返してみると、2年以上前から今取り上げているテーマそのものなのです自画自賛(笑) 

ですが何も進展しておらず簡単に始められそうなレンタサイクルも、道路整備が伴うので難しいかもしれませんが法的に車両である自転車の車道通行徹底化(車道、自転車道、歩道の分離)など進展が見られません。

南西部地域を見ても、川越街道バイパス部、朝霞警察署から英橋部分までの新座市分は路側帯が無く、近隣では一番自転車が走りづらい道路だと思います。


最近びっくりしたのですが、ウィークデ―の川越街道は自転車通勤している人がとても多く、皆車道をヘルメットをかぶり走行しております。ここのところの健康ブームとECOに対する想いなど大変良い傾向だと思いますので、なんとか自転車が安心して走れる街にしたい、その為にも皆さんの理解を得られる方法を考えなくてはいけないと思います。


もし宜しければ先進地 新潟県新潟市の取り組みをご覧頂ければと思います。
http://www.city.niigata.jp/info/dosou/jitensha/index.html

2010年7月19日月曜日

一日1車 三日で3車洗車

世間は三連休ですね。
何処も行楽地は人で一杯のようで高速道路は渋滞の情報で何処も行く気になりません(笑)
懸案事項だった車の洗車、先日I上さんにも車洗った方が良いよと言われれおりました。言われるほどひどい状況でなんとかしなくてはと思いましたがなかなか時間が無いのです。土曜日は妻が出かけると言うので急遽妻の車を速効洗車(テキト―)、そして日曜日、月曜日と自分の車を洗車しました。

合計3台洗車したわけですが、結構疲れました。

なんていったて気温が高い、暑すぎます。着てる服が汗でぐしょぐしょで気持ち悪いです。さすがに三日目は自転車用のウェアーで洗車しました。自転車用は風の通りが良く気持ち良いです。


土日共午前中は洗車、午後は業務と忙しく一日を送りましたが、連休最終日は一日お休みを頂き、午後からは自転車でまたも戸田まで出かけました。これも業務かの一環なんですよ(笑)


夕方5時近かったけれど暑くて気持ち悪くなりました。この季節は自転車なんて乗るもんじゃないですね。

やっぱエアコン効かせて家でローラーですねなんか無駄


帰ってからのビールはまさに最高ーでしたまたかい(笑)

2010年7月18日日曜日

さいたま最新花火情報

meiwaku mailに分類されていたE-mailを転載します。
お子さんといかがですか?
==============================
========================================

【埼玉県】
小川町 第62回小川町七夕まつり(花火大会)
2010年7月24日(土) 約1300発
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110409

【埼玉県】
さいたま市北区 平成22年度さいたま市花火大会 大和田公園会場
2010年7月30日(金) 未定(2009年実績、約5000)
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110005

【埼玉県】
上尾市 第16回あげお花火大会
2010年7月31日(土) 1万3000発(予定)※変更の場合あり
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110001

【埼玉県】
越谷市 平成22年越谷花火大会
2010年7月31日(土) 約5000発
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110003

【埼玉県】
朝霞市 第27回朝霞市民まつり「彩夏祭」
2010年7月31日(土) 7600発
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110007

【埼玉県】
草加市 第7回草加市民納涼花火大会
2010年7月31日(土) 5000発
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110008

【埼玉県】
鴻巣市 第9回こうのす花火大会
2010年7月31日(土) 約1万5000発(予定)
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=110009





2010年7月17日土曜日

夏休みに入りましたね



昨日小学生の子供たちが早く帰ってきてるなと思ったら、今日から夏休みみたいですね。子供が小さい時は夏休みが始まると一日中家にいて結構うるさくて、親としては一か月もすると早く学校始まらないかなと、子供とは真逆の事を考えますよね。

今になって見ると子供が小学生ぐらいの頃は親として一番の華だったんだな―て、この頃思います。親といっても子供と同じ、プールも山登りもキャンプも純粋に楽しんでいた感じがします。本当に今になって思う事は子供の小さくて可愛い時なんてあっという間に過ぎ去ってしまうので、沢山の思い出作りをして欲しいと思います。

昔の写真やビデオをたまに見ると、こんな時があったんだな―て、この年になると感じる事が色々あります。

まあ、今がつまらないというわけではないのですが、
この頃じゃ、なんか先の無さ、堕ちいく体力気力必死に紛らわす為に仕事や運動している感じがします(笑)
歳と共にどんどんストイックになっちゃう感じ、焦りですか、寂しさですか。

2010年7月15日木曜日

長男の休日

いつも突然朝に今日帰るメールから始まる長男の帰宅。月に一回の二日間の連休に自宅に帰って来る事になると妻は結構忙しくなります。料理の事(美味しい物を食べさせてあげたい)やおじいちゃん、おばあちゃん×2の孫に会いたいという希望をかなえてあげる為、実家に迎えに行ったり結構慌ただしくなります。

結局その日は、午後まで寝ていたそうで夕方近く出発したとの連絡に美味しいご飯を作って待っていたのですが結局その日は大学に寄り、所属していたサークルの後輩たちに夕飯をおもり、先輩かぜを吹かしてきたみたいです。まあそういう事も大切ですよね。
そんなわけで帰宅したのは午後10時近くで、それから宴会が始まりました。
まあ初日は軽く一杯程度でやめるつもりでしたが、子供たちはともかく自分だけは結構飲みすぎました。またかい


2日目は一日家にいたので、色々な話をしました。話題は仕事の事が中心でしたがこちらも勉強になる話を結構聞く事が出来ました。まそれにしても正午頃出社して帰宅が翌朝の6時という事は18時間も会社にいるみたいで、とんでもない会社に就職したもんです(笑)
修行だと思ってというよりも、これも習慣にしてしまえば結構楽しめると思いますが新人の場合は会社の利益になれる事も少ない事ですし、自分に出来る事で何らかの利を与えられるように頑張る事も若いうちは大切ですね。


2日目の夜はちょっと豪勢にシャブシャブです。今回は家族全員揃うことが出来ました。




じいちゃん始めお酒を飲むと人生感の話や政局の事など理屈ぽい話で結構盛り上がります。それにしても社会に出るとしっかりしてくるもんだと感心してしまいます。
結局自分だけ食べすぎ、夕飯後も飲みすぎて撃沈です。翌朝すごくて太っていました(^_^;)
2日間の休みはあっという間に終わり、長男は帰宅の途につきました。また一か月程度会えないと思うと寂しいもんがありますが体に気をつけて頑張って欲しいと思います。

やまゆり


ヤマユリが咲きました。
あまりにも見事な咲きっぷりにおもわず写真を撮ってしまいました。これだけ花が大きいとピントが合う部分を考えて撮らないといけないですね。

2010年7月14日水曜日

埼玉南西部の自転車活用による地域づくり協働事業2

本日も上記会議に富士見市役所まで出かけてきました。

今回も隣町のI上さんと同行です。

会議の内容としては、自転車でめぐる地場の特色のある場所や、我々商工会的な立場からすれば飲食などにともなう経済的波及効果を提案してまいりました。

まあ色々な考えの人たちもおりますので色々な意見も出るのですが、私が会員になっている自活研の資料が参考として採用されたり、それなりの提供は出来ているのではないかと思います。

時期新規事業についても提案を求められているので、悩みながらも楽しんでみたいと思います。

また県の事業としてぐるっと埼玉サイクルネットワークという事業もありますので興味のある方はご提案頂ければと思います。

2010年7月11日日曜日

好きな場所 戸田漕艇場

近場で好きな場所といえば、戸田公園・戸田漕艇場が一番かもしれません。本日もなにげにトレーニングとリラックスしに片道14キロ程の地に向かいました。使った自転車は Charge Duster XT の舗装路仕様です。空気7キロ近く入っているのに本当に乗り心地が良いです。フロントフォークの性能が良いのと、やはりクロモリフレーム、タンゲプレステージのおかげでしょうか。
昨日淡路町に行く前にビックカメラで買ったアームシェイドを身につけました。とにかくこの時期は日焼けに注意しないと大変な事になります。
この行動時のカメラはペンタックスOptio WS80です。

ボート部の皆さんも良いからだしてますね。体型的にとても似てるものを感じます(笑)ちょっと感動してしまったのでビデオを撮ってきました。これも結構おじさんにはぐっとくるんです。いいなー若いって。


業界例会

すべてFuji  F100fdでの撮影

業界の若手グループ例会に参加してきました。
場所はいつもの淡路町 カフェ・ルシェーヌさんです。
今回は10名程が集まり、楽しい時間を持つ事が出来ました。
次年度の人事や行事についての話をしました。


同業者の集まりでこれほど懇親、情報交換が出来る会も珍しいと思います。本当にありがたい事です。


目一杯、飲んで食べて満足です。
店を出た後、4名で池袋までタクシーでご帰還です。
その後若干2名は2次会として毛材の研究に向かったもようです(笑)


今まで数々の失敗・反省から、トレーニング後の飲み会は水1Lを持参する戦略をたてました。今回はそれが功を奏したもようで、無事家までたどり着けました。本当の事を言えば駅まで妻に迎えに来てもらったのですがね。ありがとうございます(笑)