2012年8月26日日曜日

乙女高原に流星観測に行きました

お盆のお休みに家族で乙女高原に行ってまいりました。
目的はペルセイウス座流星群を観測することです。今回の旅行の発案者は次男であり、ここ数カ月でやたら宇宙に興味を持ちその熱意に賛同していくことになりました。
家族4人での旅行は5年ぶり、本当に久しぶりです。

自分は東北旅行から帰ってきて日も浅い事、そしてなんといっても天候が悪そうだったのであまり乗り気ではなかったのですが、長男の休みがここしか無い事、そしてお天気会社の社員ということで最新の情報を判断して決行することに致しました。

今回は圏央道、中央高速、勝沼から向かうことに致しました。お盆休みだというのに高速もすいていて快適に談合坂まで到達致しました。



 そして今回は流星観測という事で宿無、キャンプという事であります。まず高原に上がる前に温泉に入りさっぱりします。

 ここの温泉は5年ぶりですが、とても良い温泉です。@500
 なんか田舎の家に来たみたいなのんびりした気持ちになれる所です。
 はやぶさ温泉是非行ってみてください。
http://www.hayabusaonsen.com/

温泉でのんびりしましたが、日のあるうちにテントを設営したいです。山道を快適に登り乙女高原に到着しました。キャンプ場に許可を得てテントを設営致します。そして夕食の準備、これを日のあるうちにこなします。
今回あわてて用意したので忘れ物が多々ありましたが、キャンプ場管理の金峰山荘さんにお世話になり焼肉のたれだとか色々頂いてしまいました。有難うございました。
http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p_8057.html

 天体観測の望遠鏡をセットしたり、おのおの用意しました。
 だんだん日も暮れてまいりました。
 いい感じです。焼肉食え食え(笑) ビールウメ~。

いい感じです。何がってとても良い天気なんです。天気はあまり期待してなかったのですがうれしい誤算です。
 いい感じです。酔っぱらってきました(笑)そして寒い。酒無いぞ~。

 見上げるとものすごい星です。天の川も見えます。
そして流星もかなりの数で飛んでいます。今年は良い事あるかもです。
 日本の国が良い方向に向かえば最高ですね。

ある程度観測して日が変わるころ、自分たちは車中泊、子供たちはテントで就寝しました。







翌朝、乙女高原の朝です。
人造湖の乙女湖の周りを散歩致しました。








もう高原は秋の気配を感じました。とにかく標高が高いので朝は15度くらいだった思います。




テントなど撤収しこの後どうするという事になり、ここら辺の土地勘のある自分が大弛峠に行こうと提案しました。昔まだこの林道が舗装されていなかった頃(30年以上前)バイクで何回か走りに来たことが有ります。また5年前には自転車で登り金峰山往復などもしたことがあります。

峠(2365m)に着いた後、何故か急遽登山になりました(妻は嫌がっていましたが)
ここからは国師ヶ岳まで約50分で登頂することができます。
道も整備されていますし、食料水も十分です。



 結構良いペースで登りました。
手前の前国師岳でカメラを持っていたおじさんに撮ってもらった写真が良い記念になりました。
 そして登頂記念の写真は誰もいなかったのでタイマーで撮りました。
良い記念になりました。
 下山も順調、良い運動になりました。



帰りは塩山市の恵林寺を見学しました。武田信玄ゆかりのお寺であります。

 それにしても下界は暑い。尋常な暑さではありません。
山の上は寒いくらいだったので気温差にくらくらきます。

また温泉につかりたいという事で今度は丹波山村ののめこいの湯を目指します。
塩山から柳沢峠越で一時間くらいで到着できます。

のめこいの湯は奥多摩湖に近く同じ山梨県とは思えませんが、ここの温泉も大変綺麗で良い温泉です。ここ丹波山村は子供たちが小さい時にはよく来た場所で、釣りをしたり、ローラー滑り台で遊んだり懐かしさと良い思い出の場所です。温泉後にビールが飲めなかったのは残念でしたが(笑)

今回妻はかわいそうですが、男三人温泉三昧がとても幸せでした。
こんな事、もうめったにあるかどうかわかりませんが、いつでも声が掛かったら行かれるように色々な面で準備しておこうと思いました。

追伸
家に帰ってからダダこねたことを謝ります。ごめんなさい(笑)