行先は、森林公園方面だと言うことで、快諾致しました。
集合時間は、秋ヶ瀬橋麓にAM5.40分とのことで、前日目覚ましを4.30にセットし、眠りに入ったのですが、確かに4.30分にベルは鳴ったのです。しかしスヌーズを止めてしまいました。
目が覚めたのは、午前5.40分です。
やば!
遅刻だは!
早速、後輩に電話し先に行ってくれと頼み、後から追いかけることにしました。
前日に買ってあった、おいなりさん3個を、口の中に詰め込みながら、着替え、タイヤに空気を入れます。
午前6.05に家をスタート出来ました。
道は荒川サイクリング道です。必ずどこかで追いつくと思いながら、自転車をこぎます。
Avで28㌔程度で後を追っかけます。
吉見の桜堤あたりで追いつくことができるかなと思い先を急ぎましたが、その手前で追いつくことが出来、遅刻したことを詫びました。
先輩として恥ずかしい。
荒川サイクリング道を下り、一般道にて森林公園を目指します。

後輩2人。

ちなみに初心者のK村君は、初めて買った自転車も、ウェアーも一流品で揃えてあります。

ですが、このころから
やば!熱い!
自転車を止めると、大量の汗が噴き出てきます。
水分を取らないと、熱中症になってしまいますので、意識して水分補給をします。
ちなみに、自分は往復で約3.5L程度飲んでいます。


この後、後輩を引っ張って走ったら、2人共へろへろになってしまいました。
ちょっと早かったでしょうか?
また誘ってください。
宜しくお願いします。
走行距離 109.71㌔
Av 24.3㌔
0 件のコメント:
コメントを投稿