2014年5月13日火曜日

自転車で行く四国のんびりツーリング 番外編

自転車で行く四国のんびりツーリング

今回は自分の為にも忘備録としても書いておきます

自転車旅で便利だった物

5位
USB充電機器

今の時代情報化社会 無くてはならいモノですよね。
USB対応充電対応機器で揃えると、デジカメ・携帯から自転車ライトまで充電器1個で対応できます。それぞれ充電器を持っていかなくてもOKです。



4 位
タイヤ空気入れ
LEZYNE エアーゲージ付
この携帯ポンプは楽に空気が入ります。そしてゲージが付いているので圧管理ができます。パンクしてから毎日空気を入れていました。
3位
携帯工具 ペア
単品だとネジが共に回ってしまったりするので長期間旅に出るときは2セット持って行った方が良いと思います。今回もチェーンリングを外した時に6角ネジの回り止めに缶切り部分をマイナスドライバー代わりに使用しました。
2位
GENTOS  LEDセーフティバンド
バンド部分の作りが甘く少し裁縫する手間が必要ですが今回の旅では本当に役に立ちました。
というのも海岸線にしても山間部にしてもトンネルが多いのです。リアライトでつけっ放しという事も考えられますがボタン電池の取り換え等考えると、腕に装着して都度オンオフできます。
自分はウォーキングにも使っていますがとにかく皆さんに使ってほしい品です。


そして第一位はツーリングマップル2007
長男が大学生の時日本縦断をした時に購入したもの。
http://www2.rikkyo.ac.jp/web/rctc/tabi/nihonjyudan/takatsuji/takatsuji.html

お守り代わりに持って行けと渡してくれました。
フェリーの中や宿舎で明日の行程を頭に入れました。又迷った時はすぐ地図で確認、うちら世代は紙ベースの地図で青年時代を過ごしたのでなんの抵抗も無いのですが老眼で小さな字が見えないのが偶にきずです.あと重いねー。スマホのグーグルマップGPSで最強の組み合わせでした。








この下は汚い画像なので観閲注意(匂いがしそうです)



今回は必要なかったもの

野宿を考えて一応インナーシュラフを持て行きました。
http://www.caravan-web.com/import/sts/cat07-1700168.html
でも最後まで使う機会は無く重石として重宝しました(笑) でも今治で野宿してたら凍死してたかも。そのくらい寒い朝でした。
 パンツは3枚持って行って1枚捨てました。タオルも1枚で十分、毎日洗濯すればよいのです。
靴下は2枚Tシャツ1枚は必要ですね。ボロの下着を持って行って捨ててこようと思ったのですが結局洗濯してしまうと使わず仕舞で家まで重石として重宝しました(笑)


冬用アンダーも一回も使用せず、すべて夏用アームカバーで要が足りました。
レーパンも予備1枚持って行きましたが薄ペラなレーパンなら1枚でもOKでしょう。折角持って行ったので最終日はパールのレーパンを履きましたが要らなかったかもです。毎日洗濯出来ましたから。パールや高級レーパンはパッドが厚いから乾きが悪いんですよね。
新幹線や移動服は山用のシャツにしました。洗濯しても乾きが早いしゆったりしてるので体が楽です。
結局貧乏性なのでほとんど捨てられず、最後まで荷物が重くまいりました。


動画も結構撮ったのですが編集が億劫でとりあえず2本

しまなみ海道からのヘルメットカメラでの映像

しまなみ海道 潮の流れ


ヘルメットに安いSONYのデジカメを取り付けて撮影してみました。結構綺麗に撮れるんですよ。ちょんまげ風になりますが。

総括として
ロードに重い荷物を取り付けて走るのは無理があり負担をかけていて、走行安定性が悪くなりました。素直にツーリング用自転車で回れば自転車乗っているときは楽だったかもしれません。ただし輪行のしやすさや輪行時の軽さは代えがたく2~3泊だったらロードも有りですね。次回もしこのような1週間以上もの旅が出来るならツーリング自転車で出かけたいと思います。いつかな?(笑)



旅に出る前はあんなに膝が痛っかったのに旅中はコロッと忘れ、体調も去年からそれほど良くないけど(意識しないとどんどん体重が下がる)けど旅中は絶好調だったり、人間は気の持ちようですね。旅に出てる時は本当に解放感にあふれ緊張と驚きで幸せ感満杯ですが、でも家族の元に無事に帰ってこれた事が本当の幸せなんだろうなと思います。大人数で食べるご飯は美味しいもんな。

追伸
帰ってきて一週間以上経ってからどーと疲れが出るなんてやっぱじじいなんだを認識するこの頃です(笑)



0 件のコメント: