2012年8月19日日曜日

東北旅2日目


東北旅2日目

旅の地図、標高などはガーミンGPSを参考にして下さい。

後生掛キャンプ場で一晩テント生活を致しました。今回薄手のシュラフしか持参せず山の気温を甘く見ておりました。夜中寒くて何度も目を覚まし、夏でもしっかりしたシュラフを持参しないといけないと悟りました。

朝5時起床、テントから外を覗きます。幸い雨は降っておりません。ですが天気予報では本日から崩れるとの事、朝から気持ちが萎えます。テント内で行動用のジャージに着替え、朝活動的なブヨに備えアームウォーマー、CALF GUARDなどで出来るだけ素肌の露出を控えます。そして夜露で濡れたフライシートやテントをたたみ出発の準備を致します。ですがブヨとよほど相性が良いのかほんの少し出ている素肌部分2カ所を吸われてしまいました(笑)
前日の残りのおにぎり、パンを食べ6時15分頃出発致しました。キャンプ場のとなりは大沼があったのですね。だからブヨが多いんだ。

スタートしてしばらくしてGPSガーミンのスタートボタンを押すのを忘れている事に気がつきました。よってスタートの標高が低く表示されています。
国道341交差点まではほぼ下りで快適に距離を稼ぎます。
ローカル線を撮ったり、コンビニによって補給したりのんびり走ります。しかし鹿角あたりから額にぽつぽつ雨が当たり始めました。まいったな。路面はびしょびしょ、数十分前にはかなり激しく雨が降った形跡があります。雨だけは降らないでと念じながら走るのですが、103号との交差部分からゆるい登りが始まり、そのうちドンドンと傾斜が増して282号の坂梨峠の始まりです。交通量は少なくて良いのですが長い登りが続き嫌になります。何とか峠の頂上部469mに辿り着きました。ここでもスピードが落ちるとブヨが寄ってきてこんなところでパンクしたら嫌だなとか思いながら走ります。
峠の頂上は青森県との県境です。
急坂を降り切った所は国道7号との合流点です。
ここから延々と7号を走る事になります。
道の駅碇ヶ関に到着しました。雨が降っていたのでザックにはカバーをかけております。ここで携帯やI-pod等を確認して商売のE-mail,FAX等確認してお客様に電話したりして何とか仕事も処理しておきます(笑)
そしてまた延々と津軽平野を走ります。天候は回復してきました。

津軽富士、岩木山は雲を被っています。
すれ違う荷物を満載したバイクや自転車、日本縦断でもするのでしょうか?挨拶をしてすれ違います。

北海道にこれから渡るのでしょうか?追い抜いていく旅道具を満載した大型バイクがピースサインを送ってくれます。嬉しかった~。自分も二十歳頃400や750ccで二度程北海道に渡りましたがあの頃を思い出して感無量です。自転車で北海道にこれから渡ちゃうかいと本気で思いました。
まあ今回は北海道準備は何もしてなかったので、死ぬまでの間には自転車で北海道縦断もしたいなと思います。





弘前に入った付近で猛烈に腹が減ってきました。腹減った―と叫びながら走ります(笑) そしてどうしてもラーメンが食べたい~。全国展開のラーメン屋さんは有るのですが個人店がないよ、そしたら一軒のラーメンショップが目に入りました。トラック野郎や地元の人も入っているので人気店なのでしょう。オーダーはネギラーメン大盛り@680です。嫌ー旨かった。塩けの抜けた体には最高の食事でした。味変でにんにく、てっぱんです。その後口の中が臭くて参りました(笑)
そして今までも自転車を漕ぎながら散々考えていた事、今日の目的地をどうするかです。最大の目的は青森市まで完走する事ですが宿泊地を後生掛温泉、酸ケ湯温泉としていたのですが天候の悪化で雨の中を走るのは嫌です。またここ弘前から酸ケ湯温泉まではまた800m程登らなくてはなりません。そして翌日雨の中青森市街に下りてきてびしょ濡れで新幹線に乗るのも嫌だし、本当にどうするか迷うのです。
そして迷いながら走っていたらパンクした~。もう嫌(笑)
国道7号は微妙にアップダウンが多く結構疲れます。そして道が汚くてやたらゴミや石ころが多く注意していたのですが、ガラスを踏んだのでもしやと思いタイヤをチェック、そして走りだしたらパンクしていたのです。炎天下チューブを交換して今後の事を決めました。
青森市内で一泊して明日帰ろう。
青森市内に入ったらホテルを予約しようと思い走り始めました。
青森市内が見えてきました。やったー、自宅~青森自転車完走だと思うと万感迫るものがあります。
とりあえず青森駅を目指します。
青森と言えば青函連絡船、津軽海峡冬景色と歌いながら自転車を漕ぎ続けました(笑)
そして遂に到着しました。津軽海峡です。やりました(笑)
そして着いてみたら八甲田丸はモニュメントととして保存されているだけで今はここから北海道に渡る事は出来ないみたいです。別にフェリー埠頭があります。
青森市内のビジネスホテルをチェックしていったん新青森駅をチェックしてみようと思い走り始めました。明日は雨なので青森駅~新青森間を雨の中走るのは嫌だと思ったからなのですが、
いざ新青森駅に到着してみると何もない(笑)、ホテルも旅館もレストランも何もない、あるのレンタカー店だけです。
さてどうしよう?色々な事を考えました
結論はこのまま帰るでした。
一泊しても宿泊費はかかるし、時間も午後4時前後の新幹線に乗れば新座には8時頃までに帰れる、よっしゃ~とみどりの窓口に行って予約変更を行い、たった1泊2日の短い旅になってしまいました。


乗車までの約一時間、トイレで着替えたりしてさっぱりします。そして喫茶店でコーヒーなど飲みながら今回の事を考えていました。
後悔は有りません。一生懸命目的を達成しました。まず安全第一、責任ある身なのでご迷惑をかける事も出来ません。ただやはり酸ケ湯温泉には入りたかったな~と思いました。
今度は新幹線で妻を連れてくれば良いかー(笑) 
嘘つきにならないように頑張ります
みどりの窓口で車両最後部を予約してもらいました。
新幹線が新青森駅を出発しました。なんか寂しい感じがしましたがあっという間に大宮に着き京浜東北、武蔵野線で新座に到着してそこで家族と食事、妻の実家に宿泊となり無事旅は終了、現実に戻りました。


今回の東北旅、とても思い出に残りました。
やはり自転車で自分の脚で旅をすると印象深い日々です。

このワクワク感、楽しさをうまくお伝えする文を書けませんでしたが、お付き合い頂きありがとうございました。





今度は西に向かうかな。金沢以西が残ってるよ。
2009年8月の息子との旅はこちら。
http://hsurb-t.blogspot.jp/2009/08/blog-post_26.html
この続きはいつになるかなー。
出来れば息子と行きたいな~。

0 件のコメント: