昨晩も早く寝たため早朝5時頃に目が覚めてしまいました。だんだんと空が明るくなってきた頃、室戸岬へ散歩に出かけました。だいぶ太陽も高くなってきてしまいましたが朝の光がとても気持ちが良いです。
海の後ろはすぐ室戸灯台が立つ断崖の密林です。
海岸には小さなお花が沢山咲いておりました。そして岬の直ぐ脇には中岡慎太郎 先生の銅像があります。
桂浜の坂本龍馬先生の銅像もそうですが遠く太平洋を見てるんですよね。そこで自分もセルフィーで遠く太平洋を見る図を撮ってみました(笑)
宿に戻り6時半頃から朝食を頂きます。おひつにこれでもかというくらいご飯が入っているのでありがたく4杯飯、このくらい食べてもすぐお腹空いてくるんですよ(^.^)
さて本日は高知市目指して自転車を進めてまいります。室戸から安芸市方面に進みます。
海岸沿いには可憐なお花が咲き乱れています。海も穏やかで感動的に綺麗です。
吉良川の古い町なみ
もうこの美しい太平洋を見られただけでも幸せな気分になりました。
順調に走行し安芸市に入りました。とても暑い日でコンビニでソフトクリームを頂き一休みして岩崎弥太郎生家に向かおうと発進した直後事件は起きました。
なんとチェーンリング間にチェーンが絡みつき奥深くまで咬みこんでしまったのです。チェーンを手で引っ張ってもびくともせず途方にくれましたが、こうなったらアウターフロントリングを外してミドルリングも外して六角で少しこじってチェーンを引き出しました。時間にして40分程度ロスしたでしょうか、とにかく復旧出来て良かったです。いつも自分でメンテしているのでこういう時にあわてないですみますね。
さて安芸市から岩崎弥太郎生家に向けて漕ぎ出しました。本当に何もなく昔は本当に貧乏だったろうなという所です。龍馬伝では鳥かご売ってたのがとても印象的でした。
やっぱハングリーじゃないと本当の偉人は出てこないのでしょう。初めて高知に来ましたがそれは昔は大変な所だったと思います、というか今でも本当に行き辛い所です。
色々な事を考えました。今の自分の境遇や環境に本当に感謝しなくてはならないと思いました。悲しい思いも沢山したけれど、先輩や友、後輩に恵まれ切磋琢磨したなかで楽しい思い出が一杯つまった人生、これからどうするか考えながら走り始めました。
高知の空には鯉のぼりとフラフという旗が真っ青な空にはためいていました。男の子の成長を願ってのものだそうです。
海もきれいだと思っていると
ゴツゴツ、んー、ありゃりゃ今度はパンクだ~、なんか嫌になりますがまあこれも試練、修行だと思って冷静に対処しました。この程度だと15分もあればチューブ交換できますからね。
安芸市から高知にかけて自転車道が有りますがあまり道が綺麗ではなく所々利用しては車道に戻るをしながら進みました
途中から黒潮ラインに入り武市半平太先生の旧宅、お墓参りをさせて頂きました。
お墓に手を合わせ国家安寧を祈りました。それにしてもこのフラフ良いな~、孫が出来たらなんて(笑)
浦戸大橋に到着しましたが、噂通りとても自転車で渡れるような橋ではありません。渡し船が有ると聞いたのですがどこに有るのかさっぱりわからず、この浦戸大橋の耐震補強をしている関係者に聞いてみたところ湾沿いに右手方向に行けば有るよとの事で行って見る事にしました。時間は2時55分頃、たいがいこういう時間は3時ジャストだとかが多いので急ぎで行ってみました。時刻表を確かめてみると15時10分で運よくタイミング良くあちら側に渡る事が出来ました。
浦戸大橋を渡らなかったのでかなりの大周りになってしまいましたが桂浜にも立ち寄りました。
観光地です。ここに来るのにかなりのアップダウンをさせられました。自転車だと大変です。
坂本龍馬先生の見てる方向を見てみましたが海しか見えませんでした。後ろから見てみると背中しか見えません。所詮凡人には見えないところだらけで銅像を見ても感慨にふける事は出来ても同じ様にはなれない事は百も承知です。たくさんの観光客の皆さんの写真を撮ってあげても自分もお願いしますとはとても言えませんでした。
桂浜を後にして本日の宿泊地、高知市内へ向かいます。標識がはりまや橋と出ています。高知市内は都会です。人もごちゃごちゃいます。ホテルにチェックイン、風呂、洗濯を終えると街へ繰り出して見ました。
地方都市には必ずあるアーケード、シャッターもしまった店も多く、結構厳しい感じがしましす。
高知は路面電車が走っています。またバスも多いのですが今時見た事無いくらい古いバスでした。
お約束のはりまや橋、東京の日本橋と同じような感覚ですね。ランドマークとしては良いと思いました。
そろそろお腹も空いてきたので夕飯を食べる事にしました。いま高知市内で一番活気のあるひろめ市場。
とにかくすごい人です。美味しそうなものも沢山売っているし楽しそうなんです。
参考
細い紐を持っていくと洗濯干すのに便利です。ホテルは紐掛けられる場所が少ないですが少し工夫すると洗濯物を乾かす事が出来ます。
ちなみにマンガ喫茶以外はすべて洗濯機が置いてあり毎日洗濯してました。
本日の走行
124.5㌔
1 件のコメント:
浦戸大橋を渡れませんでしたか。
風も強かったのかな?
火野正平はこころ旅にて、高辻さんと同じコースで渡っていましたね。
逆に、渡し船に乗ってみたかったと思うくらい。
次回を愉しみに!!
コメントを投稿